2011年4月27日水曜日

English with Mike

第2回事前訓練キャンプの中で
「English with Mike]の時間を設けます。
みなさん、しっかり英語力を磨き、事前訓練にのぞんでください!
Mikeが皆さんと英語で話すのを楽しみにしています。

2011年4月25日月曜日

みなさまに支えられて…

先のブログにも書かせていただきましたが、
私たちの派遣はほんとうに多くの方々に支えられ、
多くの方々に声援されての派遣と感謝の気持でいっぱいです。
おそらくスカウトたちも一緒の気持ちでいると思います。
スカウトの集会のために自宅を貸して下さっているご家族の皆様、
世界に日本の文化を紹介するのなら、お手伝いさせていただきたいといってくださる茶道の先生、どうぞ道具をつかってくださいとおっしゃってくださる保護者の方、
まだまだ他にも陰で支えて下さっている多くの方々がいらっしゃいます。
ありがとうございます。
みなさんのお気持ちを胸に派遣まで訓練を重ね、スカウトたちがこの派遣で多くの事を学んでくれる事と信じています。
お会いしてお礼をお伝えできない失礼をお許しください。
ほんとうにありがとうございます。
また、引き続きご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。

「ともだちパック」実施案内

以前 紹介しました「ともだちパック」
派遣第14隊でも取り組もうという話があがっています。
ある班から私たちにできることがあるなら、ぜひやりたい!という声があがり、
他の班へも発信してくれました。
少し時期は遅くなってしまいますが、第2回事前訓練キャンプ時に実施したいという声がスカウトからあがってきています。
ぜひ、指導者も前向きに取り組んで行きたいと考えています。
もちろん強制ではありませんので、僕も私もやりたいというスカウトは
 第2回事前訓練キャンプの準備に「ともだちパック」の準備も加えて下さい。

第2回事前訓練キャンプ/説明会開催案内発送

先週の火曜日、第2回事前訓練キャンプと説明会の案内を発送致しました。
大部分のスカウトは水曜日には受け取っていると思います。
確認ください。
第2回事前訓練キャンの資料に一部誤りがありますので、訂正させていただきます。
班長には別途連絡済みで、班員にもきちんと伝えておく様に指示してありますので、
みなさんは既に承知か、これから班長から連絡があると思います。
(訂正事項)
装備で炊具の一部が班装備になっていますが、全て隊装備です。
詳しくは班長から聞いて下さい。

書道パフォーマンスチームへ全国の高等学校書道部顧問の先生からエール

書道パフォーマンスチームでは経費をなんとか節減出来ないかと、
スカウト達が考え出したのは、
大筆の入手のため、全国の書道パフォーマンスを行っている高等学校書道部へ
ダメ元ながら中古大筆を譲渡いただけないか依頼をすることでした。
スカウト達が依頼文を考え、全国の書道パフォーマンスを行っていそうな高校書道部へFAXをしました。
まさかお返事をいただけるなど期待もしていなかったのですが、
激励のお言葉までいただいてしまいました。
私達の派遣はスカウト関係者だけでなく、多くの方々が暖かい気持ちで応援していただけるのだとあらためて実感致しました。
ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです。
お忙しい中、スカウトたちに激励の言葉をくださった先生方、
ほんとうにありがとうございます。
ブログの席上で申し訳有りませんが、お礼申し上げたいと思います。
ここにいただいた激励の言葉をご紹介させていただきます。
~~~~~
はじめまして。
私は埼玉県立妻沼高等学校で書道部顧問を担当しております川野と申します。
 先日FAXにてご依頼がありました中古大筆の件についてご回答させていただきます。
 まず、本校の取り組みに関心を持っていただきましたこと、そして依頼をしてくださったことに感謝いたします。
 ただ、残念ながら本校書道部では今年度も昨年以上の書道パフォーマンスを行う計画がある一方で、部の予算の増額が望めないという厳しい状況にあります。そのため新しい筆の購入は見込めず、使い古しの筆も再活用させなければパフォーマンスができません。
 このような事情ですので大変申し訳ありませんが、今回の件はお力になることができません。
 代わりになるかわかりませんが、本校書道部で行っている足りない分の筆の調達(作成?)方法をお伝えいたします。
 ① 普通の筆を3本束ねる。(書初め用のであればかなりの筆になります。書初め用でしたら3本購入しても大筆よりはずっと安い値段で作成できます。)
 ② 刷毛を使う。(書く文字によっては筆よりも良い線が出せます。)
 ③ ②の派生ですが、モップを活用。(かなり大きな文字のときはこちらがお薦めです。)
以上です。
 今回お力になれなかったこと改めてお詫び申し上げます。
海外でのパフォーマンスが成功しますよう、顧問・部員一同お祈り申し上げます。

2011年4月14日木曜日

おともだちパック プロジェクト

マイク隊長が東北地方の仲間の安否を気遣い
また、私たちになにかできないか問い合わせるため
日本ジャンボリーで知り合った岩手の指導者にメールを送りました。
その返事の中に「おともだちパック プロジェクト」への協力依頼があります。
みなさんやまわりの人で協力していただけるような方がありましたら、
このプロジェクトを紹介してあげて下さい。

以下 隊長と岩手の指導者のメール および おともだちパックプロジェクト要項

(岩手の指導者からマイクへの返事)
Hi,

Thanks for your mail and sorry for it took long to reply.

As you've heard about the disastrous tsunami, coast area had mainly damaged. We're still missing some scouts and leaders.

We just launched a project to support children started their new term from this April.
You can find the details of this project in the attached file. Sorry, but it's in Japanese only.

We're planning some more projects to support the scouts in the coast.


Regards,
Sagi


(マイク隊長から岩手の指導者へのメール)

We in Aichi have been very worried about our brother scouts in Iwate. Are you and your scouts all right? Can we help?


【おともだちパック プロジェクト】


2011年4月11日月曜日

日連への書類 送付〆切迫る!

日連・JTBへの書類送付〆切は4月15日です。
みんな もう送付しましたか?
いろいろ質問がきていますので、
以前にもブログには書きましたが、
再度、確認します。

*健康調査書の送付先は 日本連盟の住所に事務局国際部宛(御中)とすればよいです。
念のために住所を記載しておきます。
(JTBへの提出書類は、同封の封筒で送付)

〒181−0015
東京都三鷹市大沢4丁目11番10号
公益財団法人ボーイスカウト日本連盟 事務局国際部

*外貨の両替ですが、
日本連盟から送付されて来た「派遣に関する連絡 Ⅱ」の
9−(1)小遣い(外貨)
にも記載されています通り、
キャンプという場所での管理上、また訓育上、
必要最低限にするように。
必要なお小遣いは書類に記載されている通りです。
観光がデンマークですので、一般的お土産にはデンマーククローネ
スカウト用品関係のお土産、また飲み物・おやつなどはスウェーデンクローネということになります。
物価が少し高いよう(お水ペットボトル1本300円くらいだそうです)ですので、そのあたりも 少し考慮していただけるとよいかもしれません。
現地での換金時間の節約のため、
できましたら、JTBでの事前申込交換をお願いしたいと思います。
(または、UFJの外貨両替ショップ名古屋営業部(名古屋中央支店)でも換金は可能のようです。その際は100クローネ札のみとなるそうです。また、帰国時余った紙幣は日本円への換金も可能とのことです。ただし、この場合、紙幣のみとなり、また古いデザインで現在流通不可の紙幣は両替できないとのことです。為替・手数料などで損失は覚悟になりますが。)
また、トラベラーズチェックの利用ですが、
トラベラーズチェックから現金への換金には
パスポートの提示が必要となり、
その提示の際に、スカウトがパスポートを紛失する例が多く見られると聞いております。
できましたら、少量のお小遣いで、現金での利用するようにお願い致します。

書道パフォーマンスチーム 「書道ガールズ」鑑賞会

書道パフォーマンスチームが、
自分たちのプログラムを展開するために着々と準備を進めているようです。
今回は、自分たちのイメージづくりのため「書道ガールズ」やYOU-TUBEなどを皆で鑑賞をしたようです。
以下、スカウトからの報告の抜粋です。
ほんと、世界ジャンボリーへむけて 夢をもってみんなで自ら準備をすすめている
素晴らしいスカウト達です。
どんな仕上がりになるか今から楽しみです。

〜〜〜
今回は、書道パフォーマンスとは?ということを知る、イメージすることを目標に、
映画「書道ガールズ」やYouTubeを見て、その後議論をしました。
人数が多いので、2回に分けました。
1回目 4/9(土) 成瀬明日香の家にて 13時から16時半
2回目 4/10(日) 中島浩貴(僕)の家にて 18時から21時半
添付ファイルは、このプログラムの写真です。
各団体宛の譲渡依頼は明日までに、メンバーで送ります。

所感は、みんなとてもしっかり取り組んで積極的に発言してくれ、さすがと改めて思いました。
みんな、打ち解けていたようで、楽しくかつしっかりできたので有意義なプログラムになりました。
〜〜〜



2011年4月7日木曜日

Changing the world

オフィシャルソングが発表されています!
ぜひ、聞いてみて下さい
http://www.youtube.com/watch?v=Te8FbB76jzc&feature=related

Changing the world
D. Lemma, P. Klang

When you give a minute
When you stop and think
It ain’t too hard to find
The connecting link
People want the same things
We dream of a happy end
We’re just caught in the same commotion
And time slips away

You say you want to make some changes
Why don’t you start by making friends?
You can take a stand
By shaking a hand
If it’s a change in you
Then the world is changing too

I’m changing the world today,
the world today
With a small step forward
and it’s the simplest way,
we can start today
crossing lines and borders
And the change in you, means the world is changing too.

Won’t you come, won’t you come with me
To the World Scout Jamboree

I’ve got a brother that I never met
I’ve got a sister that’s not introduced to me yet
But we want the same things
We dream of a happy end
And maybe that stranger coming your way
just waiting to be a friend

And if you want to make some changes
Why don’t you start by making friends?
You can take a stand
By shaking a hand
If it’s a change in you
Then the world is changing too

I’m changing the world today,
the world today
With a small step forward
and it’s the simplest way,
we can start today
crossing lines and borders
And the change in you, means the world is changing too.

Won’t you come, won’t you come with me
To the World Scout Jamboree
Won’t you come, won’t you come with me
To the World Scout Jamboree
Won’t you come, won’t you come with me
To the World Scout Jamboree

If it’s a change in you
Then the world is changing too

I’m changing the world today,
the world today
With a small step forward
and it’s the simplest way,
we can start today
crossing lines and borders
I’m changing the world today,
the world today
With a small step forward
and it’s the simplest way,
we can start today
crossing lines and borders
And the change in you, means the world is changing too.

2011年4月3日日曜日

書道パフォーマンスチーム始動!

事前訓練キャンプでサンシャイン班班長中島くんとこのプロジェクトをアワードにつなげようとしている成瀬さんを中心に、書道チームが立ち上がりました。
総勢23名のチームです。
書道甲子園へ挑戦ではありませんが、世界へ書道パフォーマンスを紹介しよう!とチーム結成です。
早速、4月2日英会話教室の合間をぬって、ミーティングです。
筆は?紙は? みんなで話し合って決めていました。
キャンプが3月31日に終わったばかりなのに…、
もう大須へ出掛け下調べ、ネットで筆や紙の種類・価格調べも下準備してのミーティング。
スカウト達の行動力を頼もしく思います。
書く内容・ダンス曲の選曲 どんどん話し合われて行きます。
次回ミーティングの課題も決め、解散。
どんなパフォーマンスになるか楽しみです!



2011年4月1日金曜日

第1回事前訓練キャンプ 素晴らしい仲間との出会いに感謝!

第1回事前訓練キャンプが3月30日〜31日 名古屋市港区にある戸田川緑地こどもキャンプ場で行われました。
午前中は暖かな小春日和、それでも午後からは風が吹き始め、夕刻からはみんなで「寒い!」「寒い!」と言いながらのキャンプでした。
スウェーデンでの夜の寒さ対策の訓練ができたのではないでしょうか。
初めて共にキャンプをする仲間
どんなキャンプになるだろうかと思っていましたが、
現地からのリポートにも少し書かせてもらいましたが、
素晴らしいスカウトたちです。
ず〜っと一緒に活動して来た仲間かのように、
設営、炊事をなんなくこなすだけでなく、
ゲート作成などその場での指令に対しても、
班員がみんなで考え、ある材料で工夫しゲートを作成していました。
スカウトたちの技術力も大丈夫!!!と指導者たちは確信を得ました!
夕食はジャパニーズフードフェスティバルへ向けて、
それぞれの班が工夫をこらしたメニューで作成、みんなで試食しました。
〈オーロラ班〉たません
〈サンシャイン班〉ちらし寿司・味噌煮込みうどん・グリーンティー
〈サンライズ班〉肉じゃが
〈スターダスト班〉お好み焼き・豚汁
二日目は
昨夜のジャパニーズフォードフェスティバルコンテストに引き続き、その朝食版です。
それぞれの班で工夫した「おにぎり」と「お味噌汁」です。
朝から、エビ天を揚げ「天むす」を作成したり、鰹節から出汁をとったみそ汁に、出し巻き卵まで作成した班もありました。
その後は、ジャパニーズカルチャー&トラディッション紹介に向け、
各班から提案されたものから選抜、
「書道パフォーマンス」「茶道」を行う事になり、
2つのチームに分かれ、派遣まで準備を重ねる事になりました。
午後はスカウトたちのまぶたが綴じていたのでは…と思われましたが、
一番大切な「派遣へ向けての心構え・準備等」の話です。
隊長からの英語でのメッセージ 理解出来ましたか?
今一度 思い出して下さい。
「派遣のしおり」ザックの片隅に押しやられたままになっていませんか?
春休みの時間のある時に、とりだし、しっかりと熟読しておくように!
さあ!世界ジャンボリーの会場で思いっきり楽しめるよう、
日本での訓練をしっかりとしておきましょう!
どこかへ出掛ける時も車で送ってもらわず、
自分の足ででかけましょう!
日頃のそういった生活が自分の体力の強化になります。
そして、それが世界ジャンボリー会場でへたばらず、
プログラムをおおいに楽しみ、
多くの外国スカウトと交流できる一歩です!

最後になりましたが、陣中見舞いに来て下さった方々、差入を下さった方々
ありがとうございました。

訓練時の写真をご紹介したいと思います。
お待たせ致しました!
いよいよ派遣第14隊の仲間とのキャンプの始まりです

滝C分団長も「たくさ〜んのバナナ」の差入をもって陣中見舞いに来て下さいました。ありがとうございました。

まずは、アイスブレーキングゲームで班員同士の絆をふかめます

初めての仲間との設営です。初めての仲間のはずなのに、コミニュケーションばっちり、あっという間の設営でした


そこで課題「ゲートを作成せよ!」その課題にもなんなくこなすスカウトたち、なんと頼もしいことか…。 「オーロラ班」

「サンシャイン班」



















「サンライズ班」
「スターダスト班」
派遣第11隊で参加する名古屋のスカウトも一緒に訓練に望みました。派遣第11隊は中国地方を中心とする東京/名古屋の混成隊 彼らは4月下旬に岡山での訓練に参加し派遣にのぞみます。
「フードフェスティバル」へむけての訓練を兼ね、各班毎に日本文化を伝えられる食事の提供です。「オーロラ班:たません」
「サンシャイン班:ちらし寿司・味噌煮込みうどん・グリーンティー」
「サンライズ班:肉じゃが」
「スターダスト班:お好み焼き・豚汁」




フードフェスティバル:各班アピールタイム
おっと!ゲートが…  癒しの遊具にはやがわり???
ファイヤー 夕刻に発令された「各班 歌・スタンツ各1つずつ」の指令にも、なんなく素晴らしい出し物を用意してくるスカウト達。 ゲームの名前忘れてしまいましたが、1つのテーマで思い付く物を順番にいっていくゲームで、「キャンプ」というお題に「テント」から始まったのですが、「友情」「根性」「仲間」「体力」「協力」…と、君達はなんと素晴らしい!!!

GBM:隊長を囲み、ほんと家族のようです
起床直後、山縣副長のテントサイトはこの状態 脱帽! 頼もしい指導者・スカウトとともに世界ジャンボリーに参加出来る幸せをしみじみと感じます
はい!朝から「天むす」です!
「出し巻き卵」も本格的、味も抜群でした!
スカウトのこの笑顔 たまりませんね…

モーニングゲーム ほんと盛り上がりました!  スカウト達の笑顔 爆裂です!


 

「書道パフォーマンスチーム」
「茶道チーム」
「世界ジャンボリーへ向けて心構えと準備」の話 みんな眠そうだったけど大丈夫かな…